プロフィール
ttm
2011年度 伊万里青年会議所 JAYCEEの力追求委員会委員長のttmです
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年01月23日

京都会議その21

最終日の昼ご飯は南禅寺まで行きました。



南禅寺と言えば湯豆腐!



冷まさずに食べると熱い!
((((;゚Д゚)))))))



セットのメニューです。
少ないと思ってましたが食べてみると結構満腹になりました。



真剣な顔の理事長と専務
決して湯豆腐が出来るのを待っているわけではありません  


2011年01月23日

京都会議その20



清水寺に登る途中にあるお店での買った(買ってもらった)黒糖ソフトクリーム。中島ブロ長と来たらこれも恒例となっております♪( ´▽`)  


2011年01月23日

京都会議その19

観光その2 清水寺です



入り口の門です。



恒例の縁結びへ。伊万里JCの独身者は毎回ここに来ます。
ちなみに・・・ここには人形というのがあり、人の形をした紙に名前と年齢と願い事を書いて水に紙を溶かす というのがあるのですが・・・去年、中島ブロ長がとある人が伊万里JCの委員長になりますようにと書いておられました、その願いは現在成就されております!
効果はバツグンのようですよ?!



清水寺の一番見える所からの一枚



その横からは京都の町を一望できます。  


2011年01月23日

京都会議その18

観光その1 本能寺です



参拝する西田事務局長と出雲君



織田信長の人形?です



鎧もありました。



二階には本能寺の宝物館がありました。
そこは写真撮影禁止だったので写真はありませんでしたが、様々な物が飾ってありました。  


2011年01月23日

京都会議その17



式典最後の各ブロック紹介映像より
中島ブロ長今年一年頑張ってください!