プロフィール
ttm
2011年度 伊万里青年会議所 JAYCEEの力追求委員会委員長のttmです
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2011年06月15日

カブトガニ産卵地清掃

昨日はカブトガニの産卵地で有名な多々良海岸の清掃に参加してきました。
伊万里はカブトガニの産卵地として有名です。
いつでも見れるわけではありませんが、近くにカブトガニの館という建物があり、そこでは実物のカブトガニを見ることができます。
また昨年から海岸横のりんりんロードにて自転車を貸出しサイクリングを楽しむこともできます。
興味のある方は是非一度お越しくださいませ~。



カブトガニ産卵地清掃

今回は伊万里カブトガニを守る会に所属している5団体で清掃を行いました。
13時という時間にも関わらず多くの方が参加し清掃を行いました。
慣れている方が指示をされているおかげでだいたい1時間半くらいで終了しました。

カブトガニ産卵地清掃

伊万里JCからはこのメンバーの他に前田委員長の計7名の参加でした。お疲れ様でした!

カブトガニ産卵地清掃

宮城の災害ボランティアから帰ったばかりで動きにキレのあった中島顧問!宮城から頂いてきた粉じんゴーグルを装備しての参加でした。
ちなみに画像はヤラセです。 ( ´_ゝ`)
今坂専務はこの姿を見て何を思ってらっしゃるのか・・・それは想像にお任せします。

同じカテゴリー(とある人間のJCライフ)の記事画像
まさかの大勝利
11月の事業告知
佐賀ブロック会員大会
シャッチョサーン
防災塾
ろーかるとぅぐろーばる
同じカテゴリー(とある人間のJCライフ)の記事
 追加募集中 (2011-11-02 09:45)
 まさかの大勝利 (2011-10-11 11:32)
 11月の事業告知 (2011-10-01 09:51)
 佐賀ブロック会員大会 (2011-09-18 14:45)
 シャッチョサーン (2011-09-10 15:09)
 防災塾 (2011-09-10 13:28)

この記事へのコメント
昨日の清掃お疲れ様でした。
今年は、ゴミの量が例年より少なかったような…。
にしても、N顧問かっこよかったですよね~($・・)/~~~
Posted by 組織改革運営委員会組織改革運営委員会 at 2011年06月15日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。